スマートフォンでzipファイルをダウロードして解凍するには、clipboxというアプリを使用します。
すでにこの手順をご存じの方は、こちらのページは読んで頂く必要はないかなと思います。
初めてだという方は、まず下記リンク先からclipboxをダウンロードして下さい。
https://itunes.apple.com/jp/app/clipbox/id437758919?mt=8
zipファイルをダウンロードした後、clipboxを立ち上げます。
画像のような状態だと思いますので、マイコレクションをタップ。
最初は「inbox」というフォルダしか無いはずなので、「music」というフォルダを作っておきましょう。
※フォルダ名は自由です。とりあえず「music」にしただけで、「シアーホルツ」でももちろん大丈夫です)
「inbox」フォルダ内にダウンロードされたzipファイルがあります。
画面右上の「Actions」をタップした後、zipファイルを選択し、画面下の「移動」をタップし、最初に作成した「music」フォルダに移動させます。
移動完了。
ここでzipファイルをタップすると画像のように「解凍しますか?」と表示されるので、もちろんOKをタップします。
画像のようにzipファイルの解凍が始まります。恐らくすぐ終わります。
解凍が完了すると、画像のようにzipファイルが展開され新しく解凍されたフォルダが現れます。そして、そのフォルダをタップすると…
出てきました!曲のファイルが並んでいます。お好きなファイルで大丈夫ですが、今回は無難に一番上のファイルをタップしてみます。
再生が始まりました!同様に他のファイルも再生可能のはずです。
では、もともとのzipファイルは削除しておきましょう。容量のムダになりますので。
これで終了です!